2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ガチャが来た。 アークナイツの限定ガチャが来た。 ピックアップされている「ロゴス」は性能が強力かつメインストーリーの活躍から実装が待ち望まれていたキャラ、そして「ウィシャデル」はこの機を逃せばまず正攻法では手に入らない限定キャラにして僕がこ…
M3GAN/ミーガン(吹替版) アリソン・ウィリアムズ Amazon 超高性能AI子守り人形ミーガンの話。交通事故で両親を亡くしてしまった女の子と交流する。百合か……? 面白かった。割とちゃんと保護者-被保護者という関係の難しさの話で、難しいからって極端をやっ…
この子は邪悪 南沙良 Amazon 交通事故に遭った一家とその周辺の話。 視聴前ぼく「こんな綺麗に賛否両論なことある?」 視聴後ぼく「大ネタはなるほど褒める人がいるのも理解できる強いインパクトがあり玉木宏演じる一家の父にして心理カウンセラーの不穏な雰…
www.netflix.com 四人のおじさんがうっかり入り込んだ森で怪奇現象に巻き込まれる話。 全体的に静謐な雰囲気。おじさん達のギスギスで展開が進むが、そのギスギスすらさっぱりした味なのでそれほど見苦しくはない。 深い森の中に突然異物が出現する美術の面…
www.netflix.com 短編映画。エンドロールを除けば十五分くらい。 寝てたら腹の上に蛇が乗ってた話。 舞台演劇っぽいユーモラスな演出と緊張感のあるテンポのいい語り口で飽きずに走り抜ける十五分だった。もし長編で似たようなことをやったら途中で胸焼けし…
マリグナント 狂暴な悪夢(吹替版) アナベル・ウォーリス Amazon ぐっちょんぐっちょんに人が殺される悪夢が現実とリンクしてしまう話。こんなパッケージだが2021年の映画。 いや~面白かった。 不穏な人物と異様な怪異と凄惨な死体、悪夢めいた奇妙で重苦し…
www.netflix.com 悪魔が棲むと言い伝えられる大洞窟に調査隊が閉じ込められる映画。 本物の洞窟で撮影しているらしくロケーションが良かった。前人未到の洞窟は浮世離れした自然の美しさがありつつも暗くて湿った息苦しい、本来人間が入るようになっていない…
www.netflix.com 地元住民の反対を無視してショッピングモール建設計画を強引に進めた自治体職員達が建設予定地の田舎にのこのこやってくる話。 人が死にまくるので面白かった。 殺人鬼が理不尽に暴れるゴリゴリのスラッシャー映画かと思いきや妙にコミカル…
クワイエット・プレイス 破られた沈黙 (吹替版) エミリ ブラント Amazon 前作ラストから直結する話。一家は赤ん坊と農場の外へ。 良くも悪くも前作と同じで、浅慮ベースで展開が動くもモンスターの描き方が抜群に優れているので「まあいいか」となる映画だっ…
クワイエット・プレイス (吹替版) エミリ ブラント Amazon 音に反応する怪物がうろつくようになった世界で生活する家族の話。吹き替え版を観たのにみんな手話で会話するから字幕が多かった。 母親の出産が話の中核になってるんだけどこんな状況で子供産もう…
壊れてから何年も放置していた飲み物用の保冷庫を捨てる方法を完全に理解した。複雑怪奇な料金体系を遂に解読し、後は実際に捨てる手続きをするだけである。つまり「捨てようと自発的に思おう」から「捨てる」までの過程で消費するエネルギーの割合で言えば…
(凍死している) おわり
同じポケットに小さなもの(鍵であるとか)と大きなもの(スマートフォンであるとか)が入っているとき大きなものを取り出そうとすると意図に反して小さなものまで巻き込まれ飛び出してしまうのは物理的に絶対避けられない現象だと思い込み、1ポケットに1オ…
サーベルタイガーは漢字で剣歯虎(けんしこ)と表記するらしいが、剣シコと書くと「剣でシコる(自慰をする)」という動詞と「剣がシコい(性的である)」という形容詞のどちらとも捉えられるな、と思った。 斧コキは好事家の間である程度の認知度はあるし(…
慢性的な睡眠不足に加えて寝起きに固形のものを腹に入れると調子が悪くなりがちなので朝食を抜くことが多く、今日も眠気でしぼんだ脳味噌に栄養補給をしないまま労奴をやっていたらいよいよ出先で貧血気味になった。せめて水分は摂ろうと道路の向こうに見つ…
still dark 髙橋雄祐 Amazon 視覚障碍者のユウキ青年がレストランで働く中編映画。おもしろかった。 「盲目の青年が料理人として成長していくサクセスストーリー」ではなく「人生のある部分を切り取って眺める」映画で、延々折り重なっていく生活というか死…
「欲しいものはないがスーパーマーケットに行こう」とスーパーマーケットに行って「欲しいものがないので何も買わずに帰ろう」と何も買わずに帰った。欲しいものがなかったので当然ではある。お腹は空いていないし補充が必要な消耗品も今はない。何がしたか…
パンナコッタみたいな面白過ぎる名称の食べ物が実在するわけないだろ、と心のどこかで信じている。しかも検索してみると正確には『パンナコッタ』ではなく『パンナ・コッタ』らしいではないか。恐ろしくてそれ以上詳しくは調べられなかった。みんな協力して…
貧乏な時期によく百均の付箋を食べていた、食べやすいように短冊切りにしたり油で揚げたりしていた、付箋は油で揚げると膨らんで腹持ちがよくなる、調味料で濡らすと喉に貼り付くからかえって良くない、あの頃は大変だったけど今では楽しい思い出だ。 と述懐…
安売りされていたトイレットペーパーにはハロウィン仕様のガチャピンとムックが印刷されていて、最近は毎朝魔女のガチャピンやフランケンシュタインのムックでキレの悪い便を拭っている。柔らかくふわふわの肌触りをしたガチャピンの顔を肛門になすりつけ、…
・今日のおもしろ漫画 www.fanbox.cc 水の泡ってお前かよ。 これまで純子と人魚姫が重ねて描かれたことあったかな、と「サッキュバス」「人でなしの夢」を読み返したが、人魚姫をモチーフにしているのはやはり純子ではなくて純子が好きになる人の方だ。一貫…
今日吹いていた風の寒々しさは完全に冬のそれだった。 さようなら秋。 早すぎるだろ秋。 ・今日のおもしろ漫画 ichijin-plus.com こういうのでよくなる日もある。寒いと特にそうだ。 ・今日のアークナイツ うおおおおアークナイツクリアした。 サイドストー…
夏と冬の長大化によって日本には四季すらないだの揶揄されるようになって久しいが今この瞬間の涼やかさは秋のそれであるに違いない。どうせ秋らしい秋のタイミングなんてこの数週間しかないだろうから寒くなる前に活動的になってみたいが、冬春夏を不活性に…
(承前)建設的な行いから逃げている部分が少なからずあるよなと思う。意識して睡眠を多めに摂る夜もあるし比較的疲れていないタイミングもあるにはあるが、そういう休日に何か人格の糧になるような活動をしてみせるのかと言えばまったくそんなことはなく殆…
人気のない不気味な小路を進み、やっと広い道に出れたと思って振り返ると、それまで歩いてきた筈の道がなくなっていた、という都市伝説めいた体験をした。Googleマップのストリートビューで。 もはやビューできないストリートの方が少ないのではないかと思え…
・緊急試験区画全盛り ドロシーはムリナールとシュウのバフで生存力を高めたスルトで削り、突撃型パワードスーツは再配置したスルトで処理。変なギミックのないステージは全部スルトでどうにかなる。実験生物に刺さるかとゴールデングローを無理に入れたが別…
駅とか公園の男子トイレにひとつは設置されている手すりの付いた小便器を理由もなく避けてしまうのは僕だけだろうか。別に手すりがあるからと言って何の邪魔になる訳ではないし絶対イヤという程ではないので他が埋まっていれば使うが、両方を選べて手すりが…
薄着あるいはぴっちりとした服装の女性がヨガをする動画がYouTubeには驚くほど無数に存在しているのだが「健全動画サイトであるところのYouTubeでこうならば非健全動画サイトに投稿されているヨガ動画はいったいどれ程のものになるのだろうか?」とxvideosを…
・今日のアークナイツ S2の特化作業が終わる。これでプレデターはまったく問題ではなくなったが、依然スプレッダー強すぎ問題は横たわったまま。 体力がバカ高くて物理も術も通りが悪く、火力を集中させて無理やり倒しても二匹目がすぐに湧いてくるのでスキ…
・今日のアークナイツ 超えた。500点の壁を。 スプレッダー術耐性+50の契約を取らずに他を盛った。 やはりモスティマS2が手持ちでプレデターを処理する最適解だったようだ。“祈り”が通じた…… こういうことか今回の恒常! 完全に理解した。開催一週間経って…